本日のAmazonタイムセール

荒野王者はどんなメリットがあるか?

なおえもん

まいど、なおえもんやで
本記事では荒野行動のランク戦において荒野王者になるメリットを挙げたいと思います。

ダイヤがもらえる

荒野行動のランク戦においては
  • シルバーに到達で1500ダイヤ
  • ゴールドに到達で2000ダイヤ
  • プラチナに到達で2500ダイヤ
  • ダイヤモンドに到達で3000ダイヤ
  • マスターに到達で3500ダイヤ
  • 荒野王者に到達で4000ダイヤ
がもらえます。

荒野王者に到達することで合計16500ダイヤを獲得できます

競技コインがもらえる

荒野行動のランク戦においてダイヤモンド以上のランクに到達することで競技コインが獲得できます。
  • ダイヤモンドに到達で10競技コイン
  • マスターに到達で20競技コイン
  • 荒野王者に到達で30コイン
荒野王者に到達する事で合計60競技コインを獲得できます

この60競技コインを競技ショップで交換すれば
  • 栄光物資勲章ならば12個
  • トレーニング勲章ならば20個
獲得する事が可能です。

PEAK戦に参加できる

荒野王者に到達する事のもう一つのメリットはPEAK戦に参加できるようになる事です。

PEAK戦はそこそこ戦える人でなければ参加する意味はありませんが、キル数や順位を上げることで競技コインを獲得する事ができるようになります。

荒野王者になる一番のメリットは?

荒野王者になることで
  • ダイヤがもらえる
  • 競技コインがもらえる
  • PEAK戦に参加できる
という3つのメリットを享受することができます。

荒野王者になる事の一番のメリットは栄光物資勲章を大量に獲得することができる事です

荒野PEAK戦に参加すれば下手な初心者でも2000ポイントぐらいならいつかは達成できると思います。

仮に2000ポイントを達成したとして得られるものは
  • トレーニング勲章3個
  • 栄光物資勲章のカケラ10個(栄光物資勲章1個分)
  • 栄光物資勲章2個
  • 競技コイン15枚
です。

獲得した競技コイン15枚を
  • 栄光物資勲章に交換すれば合計で6個
  • トレーニング勲章に交換すれば合計で8個
獲得することができます。

荒野のランクを上げて荒野王者になることのメリットをすべて合わせると
  • 栄光物資勲章を18個
  • トレーニング勲章を28個
も得られる事になります。

これは非常に大きな数字ですのでぜひ荒野王者を目指してみましょう。
0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。